Takeuchi BLOG

ブログで個人で稼ぐ方法を実践しています。 2006年から始めてアフィリエイト歴13年です。

【最新手順】Seesaaからはてなブログへの引っ越し【転送設定も】

※[PR]当ブログの記事の中にはプロモーションが含まれています。

Seesaaブログを使っているけれど、スマホの広告が邪魔すぎる。
Seesaaブログから、はてなブログへ引っ越ししたい。
・具体的なやり方を簡単に分かりやすく教えてほしい。

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  1. Seesaaブログから、はてなブログへ引っ越しする手順
  2. Seesaa側(旧ブログ)からはてなブログ(新ブログ)へのリダイレクト転送設定

この記事を書いている私は、2006年から始めて、アフィリエイト歴は13年ほど。
当ブログの他にも複数ブログを運営していて、毎月コンスタントに収益が発生しています。

こういった私が、解説していきます。

Seesaaブログから、はてなブログへ引っ越しする手順

  1. Seesaaブログからエクスポート
  2. はてなブログへインポート
  3. 画像データの移行
  4. Seesaa側(旧ブログ)からのリダイレクト転送設定

手順①:Seesaaブログからエクスポート

Seesaaブログでは、「MT形式」で記事データをエクスポートすることができます。

設定>その他設定>エクスポート

文字コードは「UTF-8」を指定します。
はてなブログへのインポート時にも、これに合わせて文字コードを選択できます)

取得範囲(年月)を指定します。

カテゴリは「すべて」にチェックを入れます。

一番下の「エクスポート」ボタンをクリックします。

MT形式のファイルがダウンロードできる

手順②:はてなブログへインポート

ここからは、はてなブログ側での手順です。

インポート>形式とファイルを選択

ファイル形式は、「MovableType形式」と「WordPress形式」が選べます。

Seesaaからのインポート時は「MovableType形式」を選びます。

ファイルを選択したら「文字コード選択へ進む」をクリック

文字コードを指定

Seesaaからのエクスポート時に「UTF-8」で出力したので、
はてなブログへのインポート時も「utf-8」を選択します。

(他の文字コードは、「EUC-JP」「Shift-JIS」も選べるようになっています。)

「インポートする」ボタンをクリック。

インポートが自動的にスタートする

インポートは少し時間がかかります。コーヒーを飲みながらしばし待ちます。

インポートの完了

「ブログデータのインポートが完了しました」メッセージが表示されたら、記事のインポートが完了です。

手順③:画像データの移行

記事のインポートが完了すると、
続けて、画像データを移行ができるようになります。

「xxxxxxxxxxxxxx.up.seesaa.net」の画像のところの「移行する」ボタンをクリックします。

「画像の移行を開始しました」メッセージが表示されます。

移行には時間がかかります。ビールでも飲みながらしばし待ちます。

画像データの移行完了

何枚かの画像は、移行に失敗してしまいます。

失敗した画像がどれか、もファイルのURLが表示されます。

Seesaa側で「403 Forbidden」エラーになった画像ファイルは、移行に失敗していました。

手順④:Seesaa側(旧ブログ)からのリダイレクト転送設定

Seesaa側(旧ブログ)から、はてなブログ(新ブログ)へ自動的にリダイレクト転送できるように設定しておきます。

ブログ URL
はてなブログのトップ https://●●●●●●.hatenablog.com/
Seesaaのトップ https://●●●●●●.seesaa.net/
はてなブログの個別記事 https://●●●●●●.hatenablog.com/entry/△△△△△△.html
Seesaaの個別記事 https://●●●●●●.seesaa.net/article/△△△△△△.html

Seesaaブログで「カスタム記事URL」に設定していた△△△△△△.html が、
はてなブログの「カスタムURL」にそのまま引き継がれています。

PC用のHTMLにコード追加

<head>の直後に、以下コードを追加しました。

Seesaaブログの変数<% article.page_url %>で個別記事のURLを取得して、
URL前半の部分を、変数<% blog.page_url %>article/の文字数分だけ除去して、
URL後半の部分の文字列を切り出して、
https://●●●●●●.hatenablog.com/entry/の末尾に連結して、はてなブログ側の個別記事URLを組み立てました。

<!-- 個別記事ページをはてなブログへリダイレクト -->
<% if:page_name eq 'article' -%>
  <script>
    setTimeout("link()",0);
    function link(){
      article_page_url = '<% article.page_url %>';
      blog_page_url = '<% blog.page_url %>article/';
      blog_page_url_length = blog_page_url.length;
      permalink = article_page_url.substr(blog_page_url_length);
      permalink_new = 'https://●●●●●●.hatenablog.com/entry/' + permalink;
      location.href = permalink_new;
    }
  </script>
<% /if -%>

<!-- トップページをはてなブログへリダイレクト --> <% if:page_name eq 'index' -%> <link rel="canonical" href="https://●●●●●●.hatenablog.com/"> <meta http-equiv="refresh" content="0;url=https://●●●●●●.hatenablog.com/"> <% /if -%>

<!-- トップページと個別記事ページ以外はnoindex nofollow noarchive--> <% unless:page_name eq 'index' %><% unless:page_name eq 'article' %> <meta name="robots" content="noindex,nofollow,noarchive"> <meta name="googlebot" content="noindex,nofollow,noarchive"> <% /unless %><% /unless %>

  • 個別記事ページは、JavaScriptで記事URLを取得して転送するようにしました
  • トップページは、<meta http-equiv="refresh" を使って転送するようにしました
  • それ以外のページは、noindex, nofollowにしました

スマーフォン用のコンテンツの自由形式にコード追加

Seesaaブログは、スマートフォーン用ページはHTMLが修正できないので、
少し無理矢理なやり方かもしれませんが、「自由形式」のパーツをブログの一番上の部分に追加して、
以下コードを追記しました。

<script>
document.cookie = 'force_pc=1; max-age=157680000; path=/';
document.cookie = 'force_sp=0; max-age=157680000; path=/';
var url = location.href;

document.write('<meta http-equiv="refresh" content="0; URL="' + url + '">'); </script>

さらに、CSSの方に以下の1行を追記します。(PC版とスマートフォン版の両方のCSSに追加します)

#iphone-link {display: none !important;}

これは、Seesaaブログでスマートフォン用ページの邪魔な広告を非表示にする場合のテクニックとして昔から行われている方法です。

今回は、これを使って、スマートフォンからも新ブログへリダイレクトできるようにしました。

  1. スマートフォンで表示したときに、PC版ページを表示させる
  2. PC版ページが表示されると、さらに新ブログ(はてな側)へリダイレクトされる

Seesaaの読込み時間短縮のためにシンプルなデザインにする

どうせ、新ブログへ転送させるので、Seesaa側は少しでも早くページが読込みできるように、
以下を実施します。

  • PC版も、スマートフォン版も、できるだけシンプルなデザインを選ぶ
  • トップページの記事表示数を「1」にしておく
  • ヘッダーやサイドバーに余計なコンテンツを置かない

はてなブログへ移行したあとにやること

Seesaaブログからの引っ越しの一番の理由は「広告が邪魔」だと思います。
せっかく、はてなブログへ移行したら、ぜひ有料版の「はてなブログPro」(月額600円(税込))に申し込んで、広告を完全に非表示にしましょう。

≫はてなブログPro https://hatenablog.com/guide/pro 

また、はてなブログでのSEO対策としてやるべきことを、下記の記事に書いています。

takeuchiblog.hatenablog.jp

参考サイト

rmrmrmarmrmrm.hatenablog.com

blog.mamohacy.com